Oír と Escuchar の違い【スペイン語学習】

スペイン語で「聞く」という意味の動詞には oír と escuchar の2つがあります。日本語ではどちらも「聞く/聴く」と訳されますが、実際にはニュアンスが異なります。

Oír と Escuchar の違い【スペイン語学習】

スペイン語で「聞く」という意味の動詞には oírescuchar の2つがあります。日本語ではどちらも「聞く/聴く」と訳されますが、実際にはニュアンスが異なります。この記事では、それぞれの基本的な意味、使い方の違い、例文、構文を丁寧に解説します。


各動詞それぞれの基本的な意味

Oír

oír は「自然に聞こえる」「耳に入る」など、**受動的な『聞こえる』**を意味します。意識していなくても耳に入る音に使います。

Oigo un ruido extraño en la cocina. (台所で変な音が聞こえる。)

¿Oyes la música? (音楽が聞こえる?)

No oigo nada con estos auriculares. (このイヤホンでは何も聞こえない。)

Escuchar

escuchar は「意識して耳を傾ける」「注意して聴く」という、**能動的な『聴く』**です。

Escucho música clásica para relajarme. (リラックスのためにクラシック音楽を聴きます。)

Tienes que escuchar al profesor. (先生の話をちゃんと聞かないといけないよ。)

Estaba escuchando un podcast interesante. (面白いポッドキャストを聴いていました。)


Oír と Escuchar の違い

比較項目OírEscuchar
意識の度合い無意識、受動的意図的、能動的
意味のニュアンス聞こえる、耳に入る耳を傾ける、注意して聴く
使用例雑音、環境音、ふいに聞こえる音音楽、会話、授業、注意を払って聴く
英語の感覚to hearto listen

よくある構文と例文

Oír + 名詞(聞こえるもの)

¿Oyes ese sonido raro? (あの変な音聞こえる?)

No oigo bien cuando hay mucho ruido. (騒音があるとよく聞こえません。)

Escuchar + a + 人 / cosa

Escucha a tu madre cuando habla. (お母さんが話すときはちゃんと聞きなさい。)

Estoy escuchando una entrevista. (インタビューを聴いています。)


まとめ

  • oír は「自然に聞こえる」=受動的な『聞く』
  • escuchar は「意識して耳を傾ける」=能動的な『聴く』
  • 英語の "hear" と "listen" の関係にとても近く、状況に応じて使い分けることが大切です

※本サイトの情報はできる限り正確を期しておりますが、スペイン語の用法や文法には地域差や例外もあり、必ずしもすべてが正確または最新であるとは限りません。万が一誤りや不正確な情報を見つけた場合は、こちらのフォームよりご連絡いただけますと幸いです。